第34回 NHK AM ラジオ 『カエル特集』

4月24日の音の日記帳は、

『カエル特集』をご紹介しました。

コロナ問題で中々フィールドレコーディングが難しい状況なので、

私が撮りためた中から編集してお送りしております。

https://www.nhk.or.jp/daccha-blog/2020/04/24/


ナレーション入りstereo.ver

ラジオエディット.ver

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.022 「A JELLYFISH DRIFTING IN MATSUSHIMA」NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.022

「A JELLYFISH DRIFTING IN MATSUSHIMA」

NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA


-日本の環境音- WABI-SABI 第22音

「松島港のクラゲ」

夕方5時の時報が鳴ると、カモメ、カラス、水鳥、観光客、お寺の鐘、電車の汽笛、
飛行機、船のきしみ、旗、風、様々な音が活発化します。
そんなプリミティブな世界の中で、1匹のクラゲが音もなく漂っていました。

次の文明の人々へ。
ヘッドホン、イヤホンでの視聴を推薦します。

When the time signal is sounded at 5 o’clock in the evening, gulls, crows, waterfowl, tourists, temple bells,
train whistles, airplanes, creaking ships, flags, wind, and various sounds become active.
In the midst of such a primitive world, a jellyfish was drifting soundlessly.

To the next civilized people.
We recommend viewing with headphones and earphones.

録音機材:ZOOM F6 , sennheiser ambeo MIC
現地録音:2020年3月18日
サウンドデザイナー:菅原宏之

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.021 「VENT HOLES IN THE FISHING PORT」NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.021

「VENT HOLES IN THE FISHING PORT」

NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA

-日本の環境音- WABI-SABI 第21音

「米子漁港と周辺の風景」

米子漁港のアスファルトには、海に通じるいくつかの通気孔があり、
通常の波とは違う音が聴こえます。
正午になると、白山島周辺から時報が鳴り、漁船が港に戻ってきます。

次の文明の人々へ。
ヘッドホン、イヤホンでの視聴を推薦します。

The asphalt at Yonago fishing port has several vents that lead to the sea.
You can hear a different sound than normal waves.
At noon, the time signal goes off around Hakusan Island and the fishing boats return to the harbor.

To the next civilized people.
We recommend viewing with headphones and earphones.

録音機材:ZOOM F6 , sennheiser ambeo MIC
現地録音:2020年3月18日
サウンドデザイナー:菅原宏之

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.020 「UP AND DOWN CONVENTIONAL LINES」 NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.020

「UP AND DOWN CONVENTIONAL LINES」

NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA


-日本の環境音- WABI-SABI 第20音

「陸羽東線の下りと上り」

陸羽東線池月駅のホームで収録した、在来線上りと下りが交差する時間帯を収録しました。
写真右側が下り、左側が上りです。

次の文明の人々へ。
ヘッドホン、イヤホンでの視聴を推薦します。

Ikezuki station on the Rikuu east line.
The right side of the photo is down and the left side is up.

To the next civilized people.
We recommend viewing with headphones and earphones.

録音機材:ZOOM F6 , sennheiser ambeo MIC
現地録音:2019年9月27日
サウンドデザイナー:菅原宏之

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.019 「SPRING LIGHTNING」 NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.019

「SPRING LIGHTNING

NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA

-日本の環境音- WABI-SABI 第19音

「仙台市の雷」

春の雷のを採取しました。
3分を過ぎた頃から、次第に雨音が強くなっていきます。

次の文明の人々へ。
ヘッドホン、イヤホンでの視聴を推薦します。

Spring thunder was collected.
After about three minutes, the sound of the rain gradually increases.

To the next civilized people.
We recommend viewing with headphones and earphones.

録音機材:ZOOM F6
現地録音:2020年4月8日
サウンドデザイナー:菅原宏之

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.018 「TRAIN MINORI」 NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.018

「TRAIN MINORI」

NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA

-日本の環境音- WABI-SABI 第18音

「鉄橋を通過するリゾートみのり」

陸羽東線・仙台ー新庄を走る臨時快速列車「リゾートみのり」
ダイナミックレンジが広いので、音量にはご注意ください。

次の文明の人々へ。
ヘッドホン、イヤホンでの視聴を推薦します。

Rikuutou Line / Sendai-Shinjo Special Rapid Train “ Resort Minori ”
Pay attention to the volume because the dynamic range is wide.

To the next civilized people.
We recommend viewing with headphones and earphones.

録音機材:ZOOM F6
現地録音:2019年9月28日
サウンドデザイナー:菅原宏之

第31回 NHK AM ラジオゲスト生出演 『フィールドレコーディングトーク』

4月4日の音の日記帳は、ゲスト生出演として、

フィールドレコーディングに関するあれこれをお話ししてきました。

トーク内容は下記からお聞きいただけます。

https://www.nhk.or.jp/daccha-blog/100/426797.html


ラジオエディット.ver

らじるらじる.ver

第28回 NHK AM ラジオ 『牡鹿半島の巻き狩り猟』

2月21日の音の日記帳は、

『牡鹿半島の巻き狩り猟』をご紹介しました。

https://www4.nhk.or.jp/P2914/x/2020-02-21/05/76981/8569507/


ナレーション入りstereo.ver

ラジオエディット.ver

 

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.017 「BACK ALLEY GOING INTO AUTUMN」

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.017

「BACK ALLEY GOING INTO AUTUMN」

NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA

-日本の環境音- WABI-SABI 第17音

「秋に向かう裏路地」

8月下旬の山形県新庄市。
この夜祭りが終わると、途端に秋へと変わります。

次の文明の人々へ。
ヘッドホン、イヤホンでの視聴を推薦します。

Shinjo City, Yamagata Prefecture in late August.
As soon as the night festival is over, it turns into autumn.

To the next civilized people.
We recommend viewing with headphones and earphones.

録音機材:SONY PCM,D-100
現地録音:2018年8月24日
サウンドデザイナー:菅原宏之

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.016 「LETTERPRESS PRINTING MACHINE」

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.016

「LETTERPRESS PRINTING MACHINE」

NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA

-日本の環境音- WABI-SABI 第16音

「活版印刷機」

数十年前の機械が今でも心地よいリズムを奏でていました。
坂本龍一さんのラジオ番組、RADIOSAKAMOTOでも取り上げていただいた音です。
https://www.j-wave.co.jp/original/radiosakamoto/audition/free_nominees-85.htm

次の文明の人々へ。
ヘッドホン、イヤホンでの視聴を推薦します。

Decades ago machines still had a comfortable rhythm.
This sound was featured on Ryuichi Sakamoto’s radio program, RADIOSAKAMOTO.

To the next civilized people.
We recommend viewing with headphones and earphones.

録音機材:ZOOM F4,SENNHEISER AMBEO MIC
現地録音:2019年5月24日
サウンドデザイナー:菅原宏之

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.015 「WILDLIFE BEHAVIOR」

JAPAN FIELD RECORDINGS NO.015

「WILDLIFE BEHAVIOR」

NOISE IN JAPAN / HIROYUKI SUGAWARA

-日本の環境音- WABI-SABI 第15音

「泉ヶ岳夜の生態系」

宮城県仙台市にある泉ヶ岳。
渓流でイワナを釣っている時、稀に熊の親子と遭遇するので、
近くにレコーダーを設置し、夕方17時から約16時間に渡り、
夜中の森の音を録音してみました。
19時過ぎ、早速熊らしき動物が現れ、
レコーダー周辺を嗅ぎまわるような音が収録されました。
その後も度々現れ、深夜0時を過ぎると、
レコーダー近くで栗を食べるような音が収録されました。

次の文明の人々へ。
ヘッドホン、イヤホンでの視聴を推薦します。

Izumigatake in Sendai City, Miyagi Prefecture.
When catching chars in a mountain stream,
I rarely encounter a parent and child of a bear,
We set up a recorder nearby,
and for about 16 hours from 17:00 in the evening,
I recorded the sound of the forest at midnight.
Immediately after 19:00, a bear-like animal immediately appeared,
and a sound was heard that sniffed around the recorder.
It appears frequently after that, and after midnight,
The sound of eating a chestnut near the recorder was recorded.

To the next civilized people.
We recommend viewing with headphones and earphones.

録音機材:SONY,PCM D-100
現地録音:2019年10月9日
サウンドデザイナー:菅原宏之

2020年1月5日坂本龍一 J-WAVE RADIO SAKAMOTO

坂本龍一さんが2ヶ月に一度放送している、j-wave radiosakamotoにて、
塩釜港停船場と壊れた蛍光灯をフィールドレコーディングした音源2作品が、
2020年最初の優秀作としてオンエアされました。

個人的に、とても良いサウンドアートだなと感じ録音しましたが、
中々このような音に共感してもらうのも難しいジャンルの中、
ラジオの御三方からは凄く良い!との評価をいただき、
「自分のセンス、間違ってないな」と感じました。


↓こちらでその模様をお聴きいただけます。

その他に、オンエアはされませんでしたが、坂本龍一さん達がいいと話してくれた、
猫島の風景、活版印刷などは下記から視聴できますので、興味のある方は是非、お聴きください。
塩釜港停船場の原音も良ければ是非。


猫島の浜辺:


塩釜港停船場:


活版印刷:

https://www.j-wave.co.jp/original/radiosakamoto/audition/free_nominees-85.htm


おそらく数百点あったと思われる応募の中から2作品も選ばれたのはとても光栄で、
midunoさんのフィールドレコーディングも合わせるとオンエアされた7作品のうち、
4作品がフィールドレコーディングというのはとても驚きでした。